こちら難聴・耳鳴り外来です!

きこえ、コミュニケーション、そして認知や学習などについて”聴覚評論家 中川雅文" が持論・自説を思うままにつづっています。ときどき脱線しますがご勘弁を(^^;

おいしいものには気をつけろ^_^;

おはようございます^o^ 
聴覚評論家の なかがわ です。  
 きょうは、 「テロメアを短くするたべもの」  について学んでいきます。 
 それでは スタート(-_^)    
 
f:id:neruo:20141102154744j:plain

http://time.com/3546179/foods-shorten-your-life/

 

食べちゃいけないもの 4種

寿命を縮めるらしい4つのたべものは、
  • 清涼炭酸飲料水
  • 加工肉、ホットドッグ
  • ハンバーガー、ステーキ
  • アルコール
言われなくてもわかっていますと言われてしまいそうですが、あらためてこの4つに警鐘が鳴らされました。
新しくわかったことは、これらの食品が代謝や細胞を傷害するだけでなく、遺伝子レベルでも悪さしていること。
遺伝子が書き換えられるたびに短くなっていくテロメアの短縮が促進されるという新事実の発見です。
 

テロメア

 
われわれのからだは、細胞レベルでは常にリニューアルされている。ミトコンドリアを介した粘膜細胞や感覚細胞の新陳代謝サイクルは概ね48時間。細胞が入れ替わる時、遺伝情報は転写される。そうした遺伝子の書き換えの回数は、遺伝子のしっぽの部分にあるテロメアが制御しています。
テロメアが健康に維持されていればヒトは125歳くらいまでは遺伝子の書き換えができるらしい。
テロメアの優劣は、そのままその人の寿命を決定しているといっても言い過ぎではないだろう。
今回、あらためてその有害さが確認された4つの食品や食材についてあらためて、その問題を考えてみましょう。
 
炭酸飲料水
1日1本の炭酸清涼飲料水を飲み続けることで テロメアが傷害され 寿命が およそ5年弱縮むらしい。
125歳から5歳差し引いても120歳。炭酸飲料水好きなわたしは、このくらいなら許容範囲じゃないかと自分には甘くなってしまいそうです。
しかし、清涼炭酸飲料水の害はそれだけにとどまりません。飲み続けることで7割の人が2型糖尿病になるからです。

 

 

 

【Amazon.co.jp限定】 木村飲料 さわやか炭酸水 500ml×24本

【Amazon.co.jp限定】 木村飲料 さわやか炭酸水 500ml×24本

 

 

 

S&B おろし生しょうが(無着色) 270g

S&B おろし生しょうが(無着色) 270g

そうはいっても炭酸ドリンク大好きなわたしは、炭酸飲料水をやめられません。そこで最近は、味もそっけもない炭酸水に生姜をいれたものを飲むようにしているのです。
これが意外にいけるんです^o^
 
 

 

 

 

 

 

 

 

加工肉
加工肉も炭酸水同様にテロメアを傷害し、寿命を縮めるらしい。プロセスハムやソーセージなど加工処理された肉はテロメアを傷害するらしい。
遺伝子に傷をつけるのは、加工処理時に用いられる次亜塩素酸ナトリウムの毒性などの影響かなと思ったりしています。
ハンバーガー、ステーキ
言わずもがなの脳心血管系のリスクファクターです。動物性脂質が使われないままに酸化がすすむとベタベタになって血管内皮にこびりついていきます。このこびりつく悪玉の脂が LDLコレステロールです。血管の中の過剰な酸素が活性酸素となり血管壁が攻撃されるとドロドロの脂かそこにサビのようにこびりついていき、最後は血管を詰まらせてしまうからです。
そうした過去に知られた問題だけでなく大腸の遺伝子のテロメアも短縮させてしまうことがわかったのです(-_-;)
 
アルコール
アルコールの飲みすぎな人は、そうでない人よりもテロメアの短くなる速度が二倍であることもあきらかになりました(゜◇゜)ガーン
 
 

傷んだ細胞の遺伝子は書き換えに手こずる⁈

われわれのからだは、ひとときも同じ状態ではありません。昨日のあなたと今日のあなたは同じではありません。感覚受容細胞のような早いものは2日、大腿骨や大動脈のような大きな器官でも遅くても15年で入れ替わってしまいます。
傷害された細胞が多ければその分、書き換えの頻度は多くなりますし、出来るだけ元の状態からかけ離れていない細胞を作るために(書き損じと思われるのは却下して)繰り返し書き換えることも必要となります。そうした書き換え頻度やエラーの増加がテロメアを短くしているんでないでしょうか。
 

健康長寿な高齢者に学べ

健康な高齢者は、テロメアの短くなる速度を遅くするライフスタイルの実践者です。
同じように長生きでも血圧を下げる薬や糖尿病の薬を飲みながら長生きな人は本当の意味での健康とは違いますから、いくら真似をしてもテロメアを短くしない工夫はそこにはありません。
 
学ぶべきは 現代の高齢者ではありません。西洋医学の始まるずっと前、江戸時代にさかのぼる。そうです 養生訓 を遺した貝原益軒こそがわれわれの学ぶべき師だとわたしは思うのです。

 

 

 

「養生訓」に学ぶ! 病気にならない生き方

「養生訓」に学ぶ! 病気にならない生き方

 

 

 

養生訓 現代文

養生訓 現代文

 それでは  ごきげんよう、さようなら(^^)/~~~
 

 

 

それではごきげんよう さようなら。