こちら難聴・耳鳴り外来です!

きこえ、コミュニケーション、そして認知や学習などについて”聴覚評論家 中川雅文" が持論・自説を思うままにつづっています。ときどき脱線しますがご勘弁を(^^;

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

素朴な疑問(>_<)

雑誌やテレビやラジオなどなど。 メディアにでれば、アクセス数が増えるかと思いきや、ブログもTwitterもなんも変化しない。 ぼくがメディアを介してリーチしている人たちはどうやらこのINET上の世界には住まわれていない気配だ。

#なぜ認知症という病気があるのか

まいあさラジオ NHK第1 AM05:35〜 再放送 大きな音から耳を守ろう! 今朝から再登板中です(*^_^*) 金曜日まで続きます。4月の放送を聞き逃した方はぜひ早起きしてお聞きください。— 聴覚評論家 中川雅文 (@masafummi) 2017年7月24日 #なぜ認知症という病気…

ぼくはウナギが大好きだ、きっと明日も食べると思う。だけど・・・

#土用の丑の日 「世界の科学者らで組織する国際自然保護連合(IUCN、スイス)は(2014年6月)12日、絶滅の恐れがある野生生物を指定する最新版の「レッドリスト」にニホンウナギを加えたと発表した。」それでも日本人はウナギを食べることを止めない。—…

フジサキさんが逝った。

敬愛するふたかたの訃報から今週がはじまっった。医師としてのあこがれとモーターサイクリストとしてのレジェンドと。 #日野原重明氏死去 #BOBFujisaki氏死去— 聴覚評論家 中川雅文 (@masafummi) 2017年7月18日 #BOBFujisaki さんとは4年ほど前から東京駅構…

溶連菌ですこしばかりネットサーフィン。

topics-jp.com www.vege-bible.net www.shionogi.co.jp matome.naver.jp kisetsunobyoki.com

難聴予防がWHOのお題に

WHO | Seventieth World Health Assembly update, 30 May 2017 がん、たばこ、肥満に続いて、 いよいよWHOは難聴予防にも取り組むことを決めたようです。

ウォーキングの目安。

news.livedoor.com ウォーキングの目的 過剰な活性酸素の発生を抑制する(酸化ストレスを減らす)。 骨粗鬆の予防。 下腿の筋収縮を利用した血管への適度な負荷(動脈硬化予防)。 カロリーの消費(ダイエット)。 脳血流の増加(認知機能の向上)。 などな…

都議という宴がおわって 20170704

あす都議選投開票 選挙前の各会派勢力図を確認 https://mera.red/都議選結果 反小池という言い回しをメディアはしているが、 小池さんはかつて自民にいたことがある。 小池さんを小泉さんとかは支援している。 そもそも、Tokyo自民と国政の自民は別ものだと…