こちら難聴・耳鳴り外来です!

きこえ、コミュニケーション、そして認知や学習などについて”聴覚評論家 中川雅文" が持論・自説を思うままにつづっています。ときどき脱線しますがご勘弁を(^^;

ヤクルト1000

物見高いぼくは、例によって、今回も、飛び付いてしまった。

子どもの頃はよく飲んだヤクルト。

大学生くらいのからだろうか、1日3本飲むと太ったしまうことに気づいてからは少し遠ざけていた。

それでもシロタ株は大腸がん予防のエビデンスのある唯一の乳酸菌ということもありずっと気になっていた。
サントリーさんが協会の会員とかだった時期もあり、通販系サプリメントな錠剤の乳酸菌やらビフィズス菌やらはいろいろ試してみたがどうも効果は感じられなかった。

*日本ブレインヘルス協会(昨年度解散)

 

どこかの記事を読んで愕然となったのは、乳酸菌は生きていても死んでいても、つまり、死骸数えても『乳酸菌が〇〇〇億個』とか臆面もなく表示してもそれは課題広告ではないという、乳酸菌業界のまやかしを知ったからだ。

確かに、死骸であっても乳酸菌がいれば、、他の菌は増えにくい。もともとお腹にいる乳酸菌がその死骸のおかげで元気になる。ということは事実なのだろうけど、そもそもお腹の中にふさわしい乳酸菌がいなければそんなことは期待できない。つまり生きた乳酸菌を取ることはとても大事なのだ。

考えるに

日本の古来からの食習慣は、植物由来の乳酸菌をたくさんとるライフスタイルとなっている。「すぐき」とか京の漬物には乳酸菌が豊富だ。あの酸っぱさは発酵による乳酸菌なのだ。ただし残念なことは最近の工業生産的な漬物には酸っぱくても乳酸菌はいない。酢で調整されているだけでそこに乳酸菌はいない。

いろんな食べ物が工業製品的に作られるようになり、自然に摂ることのできていた栄養を取りこぼしてしまう。ぼくらはそんな時代に生きている(ほんの10年前まで漬物に乳酸菌とかだれも知らなかったよね。)。

ぼくらは意識して乳酸菌を取らないと不足してしまう。便利なくせにとっても効率の悪い生活を強いられる時代を生きている。

 

仲のいい神経内科医は、「ぼくの研究ではエビデンス出せなかったけど乳酸菌はパーキンソン病にあきらかによい。そういう感触なんだよ。」と(コロナ禍の前に)飲み会でこっそり教えてくれた。

乳酸菌の不足がパーキンソン病が増えてる理由なのかもしれないなと思うと気が気でない。

だから、【いつかは乳酸菌生活】始めるぞとどの乳酸菌が良いのか?は、ぼくにとってはほんと悩みの種だった。

 

乳酸菌、ビフィズス菌ラクトフェリンの効能(期待)、

に良さそうだとかいうのがここ最近の話題でだけどどれもエビデンスは???だったし、実際自分で試してみてもあまり実感はできなかった。

 

半年前から森永の宅配『体を強くするヨーグルト』でラクトフェリンビフィズス菌を取り始めてみたが正直あまり体に変化は感じない。ただし、通販と違って宅配は確実に継続できるなあという継続性なるエビデンスは肌で感じていた。

 

ラクトフェリンビフィズス菌とってさほど変化しない毎日に、

「やっぱ乳酸菌じゃなきゃダメなのかー」

と思っていた矢先にこのヤクルト1000発売のニュースが飛び込んできた。

********

セリーグで久しぶりな快進撃のヤクルトが出してきたヤクルト1000はシロタ株乳酸菌が1本に1000億個も入った代物だ。普通のヤクルトが60mlに対して100ml とやや量は多いがおよそ4本分のシロタがそこにある。

たぶんこれなら、昔ぼくが経験したヤクルト太りはそれほど気にかけなくてよいだろう。

新規申し込みが一時的に中止となるほどに人気のこのヤクルト1000は、

  • 睡眠の質の向上
  • ストレスの軽減

なる効果が謳われている。

昨今、マインドフルネスなど自律神経の調節とかが注目されている。この自律神経の安定には、心身のデフォルトモードが安定してる必要があり、座り心地が良いとか着心地がよいとかな体性感覚へのこだわりが自律神経とも拮抗するから大事だよなんてことが言われている。同じように深部感覚とか内臓感覚と呼ばれる普段は意識下にある感覚もそれが不安定だと自律神経系には悪さする。

腸の動きが良くなれば、眠りの質やストレスに対する耐性が高まるのは至極当然のことに思える。

まだまだ最初の7日間を過ぎただけだけど、すでにぼくの睡眠の質は体感的に改善している。この先どんな体の変化が生まれるか。続報を待たれたい。

 

 

 

そろそろ記事を書く時期なんだけどネタが浮かばない。

最近読んだ本。

 

 

 

 

 

 

 

 あっと、読んだじゃなくて。聴いたでした。

 

エレコムとAnker 私の一品

ここ1年のエレコムさんはなんとスポーツグッズしか買っていない😓

Anker一覧

 




 

鼻ヘルパー2 大幅な改善に感激❗️!

鼻ヘルパー2のサンプルをエントリジャパンさんから頂いた。

で早速、試用してみる。

f:id:neruo:20210221143441j:image

USB-Cケーブルでの充電式にアップデートしていた。

操作性もボタンのクリック感が改善、

照射後のポカポカも前よりパワフルになった印象。

使った直後から鼻詰まりと鼻水は止まった。

といいことづくめ。

旧モデルが、電池接点不良で、コイン電池入れても作動しないことがあり、爪楊枝で接点を引き起こす作業が時々強いられたことからはこれで解放されそう。

すでに電池式持っている人もこちらに買い替えがベターだと思います。

 

ぼくのお気に入りの鼻ケアグッズも紹介しておくと‪・・・‬

①まずは、鼻うがい

②ついで鼻の保湿

 

③そして鼻ヘルパー

 

最後の仕上げは

④鼻ワセリン

【第3類医薬品】メンソレータム軟膏c 75g

【第3類医薬品】メンソレータム軟膏c 75g

  • 発売日: 2009/05/19
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

あるいは

【保湿クリーム】ベビーワセリン 60g(乾燥肌 パラベンフリー)

【保湿クリーム】ベビーワセリン 60g(乾燥肌 パラベンフリー)

  • 発売日: 2013/09/13
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

です。

アレルギー対策怠らずにね。

 

追補

鼻うがいはウイルスにも効果ありそう☺️

Hypertonic saline nasal irrigation and gargling should be considered as a treatment option for COVID-19http://www.jogh.org/documents/issue202001/jogh-10-010332.htm

ポイントは高濃度と1日10回。

 

 

 

 

祖父の著作について

f:id:neruo:20210218140911p:plain

漬物教本 中川里水著

dl.ndl.go.jp

 

祖父は、戦時中に、長身法なる秘術をあみ出したり、漬物の本を記述していたりしていた。旧制中学の校長をしていたと聞いている。

母の父は、人事院に居て、その噂を耳にし、その息子ならよかろうと、母と見合いさせたらしい。

おぼろげなボクの記憶の中ではそういうことになっている。

回文

徳島在住の叔父は、ビックリハウスに感化されてちんぷんかんぷん回文集という本を都合3冊出している。

f:id:neruo:20210214203639j:image

続々 珍文・感文回文集

続々 珍文・感文回文集

  • 作者:豊田 義正
  • 発売日: 1995/01/21
  • メディア: 単行本
 
続珍文・感文回文集

続珍文・感文回文集

 

今は入手困難本になってしまったが、

叔父はボケ予防と60歳過ぎてから次々と本を出されたことには感心した。実家の本棚にあると思い込んでいたら何かの拍子に処分されたらしくちょっとへこんでいる。

(なんとか1冊は見つかった☺️)

叔父はシャズピアノ演奏が趣味で、ウイスキー片手によく演奏していた。

突然、叔父のことを思い出したのは、チックコリアの訃報を耳にしたからかもしれない。

ぼくがシャズに傾倒し始めたきっかけをくれたのはまぎれもなく叔父だった。

 

ぼくが遊びに行くときはひとしきり演奏すると「ほな、行きますか」と市内の商店街の奥にあったストリップ小屋に連れて行かれた。

そしてそのあとはシャズ喫茶コレクターへと連れられ、あとはなぜだかマラソンの話とかで盛り上がっていた。

コレクターが店を移転し2階のこじんまりしたところとなりそのうちなんとなくぼくの記憶と徳島のお気に入りからはフェードアウトしていった。

‪・・・‬

ここ数年は、叔父も寄る年には勝てず体調のこともあって家でおとなしく過ごされている。なので、1、2年に一度な徳島訪問のときは、大櫛くん(若院長)の元気な顔を見ることにしている。歯科大勤務時代におおいに語り合った彼は腕もいいし男っぷりも最高だ。彼の顔をさらって拝んだら、その足で、眉山上がって、すぐに降りて、ふもとでやきもち食って、阿波踊り会館で土産を仕込む。

レンタカーで大歩危小歩危のしょんべんこぞう右に眺めながら実家の宇和島に向かうのがいつものコースなのだ。

PS

思い出したように本棚の奥を漁ってみたら、初版本が出てきた。

ビックリハウスのめくりめーく回文に投稿してそれが掲載されたことがきっかけで回文を認めるようになったとは聞いている。

当時ぼくもビックリハウスとマッドアマノに毒されていた時期で、頭の硬い父親に無理やり医大に押し込まれてむしゃくしゃした時期だったから頭の柔らかい叔父と過ごす時間はほんとぼくにとってはいこいな時間だった。

 

ホームジム 初級編

ステイホーム 女性向きの低負荷でのホームジムグッズセレクト。

 

ブルー、オレンジ、と色によって負荷が異なる。

どれも表面の仕上げがソフトなので自宅の床にも優しい。

コスト的にはやや高めに思えるけど良品でした。