こちら難聴・耳鳴り外来です!

きこえ、コミュニケーション、そして認知や学習などについて”聴覚評論家 中川雅文" が持論・自説を思うままにつづっています。ときどき脱線しますがご勘弁を(^^;

脳は差異をみつけるが好き⁉️

おはようございます^o^ 聴覚評論家の なかがわ です。   

きょうは、 「脳は差異をみつけるのが好き」  についてです。 
 それでは スタート(^^)
f:id:neruo:20141026151848j:plain
 五分の1の法則

ヒトは、なにごとにつけ事象に対して差異をみつけることがすきです。

差異をみつけ選択するとき、達成感や満足感を得る。そんな性分の生き物です。

そうした選別・選択・差異をみつける行動において、もっともわくわく感が強いのが五択のときです。

二択や三択はプレッシャーであまり楽しめないし、10択だと選ぶまでもないでしょうあるいはどれも似たり寄ったりと選ぶという行動自体を面倒に感じたりします。

五択、五分の一などを好むのは、脳内での情報処理のリズムや取捨選択の仕組みによるところが大きいようです。

SMAPSMAPSMAP

いまや押しも押されぬ大スターのSMAPですが、最初の6人組でのデビュー時は鳴かず飛ばずで苦労したようです。五人組となり、再出発。それまでのアイドルはけしてやらなかった三の線な仕事も引き受け、歌って、踊って、トークも笑いも取れる大人気スターへと成長しました。新しく後を追うさまざまなグループに後塵あびせつついまだ独走中。

五人組になったことで、○○さんがかっこいい、いやXXさんの方がといった選択をひとつのグループ内で行える環境となったことがその理由です。グループの人数が2から3名くらいだと他のグループも交えてどれが良いかを比較することが起こりうるのですが、5名だと、なんとなく比較検討に必要な代表的サンプルはすでにそこにそろっているという風になぜか自己完結して考える傾向があるのです。考えてもみてください何十人ものイケメンやかわいいギャルがいたとしたらその名前を覚えるだけでくたびれてしまうじゃないですか。

じゃAKB48の人気はどう説明するの?
SMAPとは大違いな大所帯なAKB48もとても人気なアイドルです。
このAKBにもSMAP同様な5人組の法則が仕込まれています。
「これは五人組じゃないよ。」という声が聞こえてきそうです。
しかしAKBには巧みに五択の法則が組み込まれています。センター、トップという階層がそれです。つまり、48人→5人→センターと五択を五分の一の法則に置き換えているのです。しかもトップには卒業という完璧な仕掛けが組み込まれています。全員の名前を把握しているコアなファンでないばあい、まずはどの娘の名前を覚えておけば良いかという大きな壁にあたります。コアファンでない人にとってはヒエラルキー構造は非常にやりやすいし、わかりやすいのです。
 
ヒトは五択が好き!
ヒトは不思議なことに、五択で選んだ時に最も自分自身が主体的に自らの意思で選んだという錯覚を持ちやすい性分をもっています。選択、それも二択や三択ではなく五択のときもっとも積極的に選んだと思い込む習性があるようなのです。
より積極的に選択することはより強い満足度を与えます。
総選挙はファン心理を知り尽くした秋元流マインド・コントロール、いや脳科学戦略なのです。
少しだけ違うのが好き
それは合コンでも同じです。
その昔、フィーリングカップル5対5という番組がありましたが、一般に5対5の時もっともカップル成就率が高まります。100人の中でみればビリの方の5人かもしれないのに、なぜか五択の条件におかれると、5人の偏差は100人に等しいと錯覚するのです。
(もちろん何回もくり返し合コンをしたり、次に別な合コンが控えていればそうした安易な選択行動をとることはありません。)
ヒトというのはいい加減な生き物で、二択や三択では、他にもっといいのがあるかもと選ぶことができないのです。
「カレ氏(カノ女)いない歴=暦年齢」なお友達に紹介するときは五対五の合コンにすればまとまる確率はとても高くなるといえるでしょう。
1%は無視され、3%は注目され過ぎる❗️

20%未満、五分の一での選択が積極的である一方、ある比率以下になるとアウトオブ眼中になってしまいます。アメリカのモーターサイクルクラブ ヘルスエンジェルス、バイク好きな人なら誰もが知っているそのグループは自らを1%erと名乗りました。ヒトというものが1%以下を無視したり異質とみなす習性を知ってか知らずか 彼らは自身の異質性を悟っていたのですね。

1%erは、そうした異質性だけでなく権威の目安でもあります。ボスとなるには100名の弟子なり信者がいなければならないのです。好意的に周囲から自分だけ贔屓にしてもらうには、3〜5%の立ち位置にいる必要があります。

AKBの総選挙でトップに立つことは、もう個人の名前で充分やっていけるだけのとんがった才能に来てますよ、少なくともお客さんはAKBの誰それではなくその個人のファンである。組織的にはだから卒業していただかないとという話になるわけです。
ヒトは差異の中からしか選択できない。唯一つの最高なものを目の前にした時もっとも判断を誤る生き物なのです。
 
SMAPは永遠に輝く!

五人組が切磋琢磨し、お互いのセンスも歌唱力もダンス力もほどほどによい競争関係にある限りSMAPは永遠に輝けるんだと思います。

課題は、メンバーの体力。若さを武器にした演出をつづけるといずれは誰かが体力的に落ちこぼれてしまいます。そのときメンバーを変えたり、その人が離脱したりすると、現在の均衡は壊れてしまいます。絶妙な人選で生み出されているSMAP独自のワールドの輝きがくすんでしまわないように「次世代加齢モデル」でも活躍できるように最適化する戦略もそろそろ検討する時期かもしれませんね。

 
差異をみつける脳、差異を無視する脳 

つづく^_^;

 
 それでは  ごきげんよう(≧∇≦)
さよなら(^^)/~~~