こちら難聴・耳鳴り外来です!

きこえ、コミュニケーション、そして認知や学習などについて”聴覚評論家 中川雅文" が持論・自説を思うままにつづっています。ときどき脱線しますがご勘弁を(^^;

かくれ不眠、ブルーライト、そしてスマホ難聴。


昨日の収穫話をもうひとつ(^。^)

杏林大学の古賀良彦先生のセミナーをいただいた。ランチョンなんとかとか言うお弁当付きで聴講できるスポンサー付きのセッションだ。
製薬メーカがスポンサーだから話半分で聞かなきゃならないのかもしれないが、
タイトルは「かくれ難聴とブルーライト」 で内容もサッパリ薬と関係のない話で、最後まで安心して聴講できた。

めあてのお弁当は、先月の聴覚の集まりに比べると格段に質素なもので、大阪名物八角弁当とネーミングされたとてもシンプルな幕の内だった。
炭水化物ダイエット中なもんで

f:id:neruo:20151107082450j:image
幕が上がるまでの10分くらいの間に型押しされたご飯には手も付けずおかずだけたいらげた。
しかしこんな型押しのご飯を見るのは何年ぶりだろう。

お題の中心は、かくれ不眠ラボと言うサイトで収集したビッグデータの紹介とPCグラスがなぜ大事なのかという話題だった。


ブレインヘルス協会のサイトにこんな感じでセルフチェックシートがあるからぜひぜひ試してみてください)恥ずかしいことにわたしはブレインヘルス協会の理事してるのにこんな活動してるなんてこの日のレクチャー聞くまで知りませんでした(ーー;))。

ブールーライトのことは、「ブルーライト、坪田、PCグラス」とキーワードでググればすぐにいろんな情報が手に入ると思います。

あっと、そろそろ外来が始まりますから今日のブログはここまで。
大事なセミナーでの収穫話はまた次の機会に。

じゃごきげんよう(^。^)