こちら難聴・耳鳴り外来です!

きこえ、コミュニケーション、そして認知や学習などについて”聴覚評論家 中川雅文" が持論・自説を思うままにつづっています。ときどき脱線しますがご勘弁を(^^;

筋膜リリースあれこれ

イチオシ

★★★★★

 

★★★★☆

やや大きくなること、シャフトが動いて便利な分壊れやすいかも。

 

注目しているもの

 

はずれ

La-VIE(ラヴィ) マッサージボール どつぼ 3B-4709

La-VIE(ラヴィ) マッサージボール どつぼ 3B-4709

 

小さすぎ。

重すぎ。

大きすぎ。

固すぎ。



筋膜リリースボールは、直径6.5cm が一番いい。8cmでも大きすぎる。あと軽い方が使いやすいし、イボ付きは良さげで実はいまいち。初めて選ぶなら硬いのは避けたほうがいい。


 

補聴器初学者向け2019

 

補聴器ハンドブック 原著第2版

補聴器ハンドブック 原著第2版

 

 

 

「耳」を鍛えれば認知症はくいとめられる!

「耳」を鍛えれば認知症はくいとめられる!

 

 

 

耳の聞こえがよくなる!3分トレーニング

耳の聞こえがよくなる!3分トレーニング

 

 

 

「耳の不調」が脳までダメにする (講談社+α新書)

「耳の不調」が脳までダメにする (講談社+α新書)

 

 

備忘録:「慣れ」、「馴れ」、「熟れ」。なれるにもいろいろある。

慣れるの意味


経験を重ねることで上手にできるようになること。

 

馴れるの意味


その人に対して親しみを感じるようになる、違和感がなくなること。
また動物が人間に対して警戒心を持たなくなること。

 

引用 https://違いは.net/archives/2181.html

 

 

手慣れる
      :熟練する

手馴れる
    :飼いならされてる状態


例文「手慣れた技能者ならクライアントを飼い馴らすのもおちゃのこさいさい。」

 

熟れる

[動ラ下一][文]な・る[ラ下二]《「慣れる」と同語源》
  1. 食物がほどよく発酵するなどして、味がよくなる。熟成する。「よく―・れた味噌」

  1. 腐る。

    1. 「魚の―・れたる穿鑿 (せんさく) もなく」〈甲陽軍鑑・三〇〉

    2. https://dictionary.goo.ne.jp/jn/165525/meaning/m0u/

敷居を跨げば七人の敵あり

「敷居を跨げば七人の敵あり」


そなえよつねに。

 

 

 

 

 

 

スミス&ウエッソン M&Pタクティカルペン 黒 アルミ

スミス&ウエッソン M&Pタクティカルペン 黒 アルミ

 

 

臭い 匂い 匂う 臭う 嗅ぐ。 第2弾

匂い、臭い。嗅ぐ、ニオウ。

 

カレーの匂いがわからなくなったら読む本

カレーの匂いがわからなくなったら読む本